【松戸市】あじさいの名所『本土寺』では、あじさいと一緒に菖蒲と睡蓮の花が見頃を迎えています☆
「本土寺」は、通称「あじさい寺」として親しまれている日蓮宗のお寺です。JR北小金駅北口から小金北商店会方面に歩いて10分ほどのところにあります。
2022年6月4日(土)よりあじさいの有料参拝期間となっており開門時間は、朝9:00~16:00までとなっています。
参道を歩いていると金色の千体佛が祀られている朱塗りの仁王門が見えてきます。
参拝料は、中学生以上が500円、小学生以下は無料です。
まずは、本堂で日々の安心と幸せを願います。
境内案内図はあじさいの咲いている場所がわかるようになっています。
開山堂付近にはいろとりどりのあじさいが咲いていました!
境内の通路脇もあじさいのお花で埋め尽くされています♪
今年は、菖蒲池の菖蒲もちょうど見頃を迎えており、
なんと!睡蓮も一緒に見頃を迎えています☆
五重塔前のあじさいも素敵でした~☆
あじさいの時期限定の「紫陽花御朱印」も受付をしていました!受付時間は、9:00〜16:00※直書き・書置きどちらも対応しているそうです。
帰り道、参道のお花屋さんではあじさいフェアをやっていました!いろとりどりのあじさいがとっても素敵ですよね☆今が見頃のあじさい寺へ、梅雨空にも映えるあじさいの写真を撮りに出かけてみませんか?
本土寺はこちら↓